• TOP
  • 販売・下取り・メンテナンス
  • 原付レンタル・リース
  • お知らせ
  • お問い合わせ

京都山科でバイクの販売・レンタル イシハラモータース

  • TOP
  • 販売・下取り・メンテナンス
  • 原付レンタル・リース
  • お知らせ
  • twitter
  • ジモティー
  • LINE

お問い合わせ

お知らせ

2023/02/27必見!!フードデリバリーを始めるならバイクと自転車どっちがおすすめ?

コロナ禍でフードデリバリーサービスが注目を集めるようになりましたね!!

街中では、自転車にリュックを背負った配達員の姿が多く見られます。利用者が増えていることが目で見て分かりますよね!また、フードデリバリーは自転車よりもバイクのほうが効率はよいといわれているのですが、本当なのでしょうか?

こんにちは!中の人松本です!!今回は、バイクでデリバリーをするメリットをお話ししていきますよ!

あくまでも自転車とバイクを比較した場合ですので注意!

1番のメリットは、体力的に楽であることです!1日に何軒も配達するとなると、自転車では体力面が心配…という人もいるのではないでしょうか??中には、長距離移動しなければならないケースもあったりして、坂道が多くてキツい!といった場面に出くわしてしまうかもしれません。そのようなことを考えると、自転車よりバイクの方が楽に移動できますよ!!

体力が尽きてしまうと配達できませんし、配達が終わったらぐったりしてしまい、ほかのことにやる気が出ない…そんなことがあっては困りますよね!

また、フードデリバリーは、いかに効率よく業務をこなすかで収入に大きな差が出てきますよ!何軒配達したのかがその日の収入になるので、できるだけ多く配達したいものですよね!!バイクの場合、長距離も移動できるうえ、短距離はすぐに配達をすることが可能です。そういった点でも、1日に配達できる件数も多くなり収入も増える!!配達1軒あたりの単価をあげることが可能であるのがバイクのメリットです!!

フードデリバリーを始めたい!免許はあるけれどバイクがない…こんな感じで困ったことがある方いませんでしょうか!?バイクを購入してしまうとさまざまな費用がかかるので少しもったいないと感じたりしてしまう、、などなど。そこで!是非利用してもらいたいのがレンタルバイクです!!宅配レンタルバイクを利用することで、バイクを購入しないでフードデリバリーを行うことができるようになりますよ!!!

レンタルバイクにすることで、車両を購入する費用をおさえることができますし、レンタル料を支払えば即日すぐに乗って利用することができますよ!

また、レンタルバイクでは、バイクの利用料だけではなく、保険料、税金、点検整備費なども料金に含まれています。無駄な維持費がかからず安心ではないでしょうか!?

安心して事業用にバイクを使えるように、しっかり整備や点検もしております!それらの費用も含まれているので追加費用が発生しません、、!!!また、修理や点検で車体を預ける際は、代わりの代車を無料で貸しますのでご安心を!

フードデリバリーでレンタルバイクを利用するかどうかは、稼働時間で考えると効率良くなります。どれくらい稼働するのかで、レンタルよりもバイクを購入したほうがよいケースもありますのでしっかり考えましょうね!

イシハラモータースのレンタルバイクですが、任意保険、整備メンテナンス料、故障等の際のレッカーサービスが込み込みで月9900円〜でご用意しておりますよ!!是非是非ご利用くださいね!!!

バイクでのデリバリーのメリットについて長々と書いてしまいましたが、いかがだったでしょうか!?気軽に始めるのであれば、レンタルバイクの利用も視野に入れてみてはどうでしょうか!

では!失礼致します〜^_^

カテゴリー
  • お知らせ
アーカイブ
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年11月 (4)
  • 2021年12月 (1)

ジモティーで車両をさがす

LINEでお問い合わせ

CONTACT
お問い合わせはこちらから
京都山科でバイクの販売・レンタル イシハラモータース

〒607-8258
京都府京都市山科区小野西浦6-1 シャトー竹村 101


お電話でのお問い合わせはこちらから

070-2435-8411

  • twitter
  • ジモティー
  • LINE

©ishihara motors. All rights reserved.

プライバシーポリシー